コアくん
今回は気になるグッズを紹介する企画!商品レビューのコーナーだよ。
ハジメ
コアくん
今回レビューするのは・・・【マッサージガン!】だよ。
一口にマッサージガンって言っても今は沢山種類があるんだけど・・・今回は僕のご主人が買った製品を詳しく紹介するね!
ハジメ
コアくん
高い方がイイってのは何と無く分かるけど・・・〝より良い物をより安く手に入れたい〟ってのはサルも人間も一緒だよね。
マッサージガンの購入を悩んでいる人たちも、この記事を読めば解決です!!
目次
マッサージガンとは

『〜ガン』なんて名称なので分かり辛いですが・・・要はマッサージ器です。
じゃあ、名前が違うだけなんでしょうか?
マッサージガンって何?
マッサージ器具なんですが・・・『銃(ガン)』のような形をしているのでマッサージガンと呼ばれているだけ・・・と私は思っています。
今までに存在したマッサージ器との違いはココです。
- 振動する向きが違う
- 振動の速度が違う
- 身体の奥まで届く
では、1〜3で違うことが、実際にマッサージ機としてどのように違うのか。
↓販売サイトからの引用です。↓

ハジメ
コアくん
スゴーく振動するマシンだから、身体の緊張を解すことに向いているし、筋肉や関節にもイイって感じだね。
動画でご覧いただいた方が分かり易いと思うので、私も購入にあたり参考にしたYouTube動画をご覧ください。
従来型のハンドマッサージ器とは全然違いますよね。
少し以前に流行ったフォームローラーでの筋膜リリースを電動で行うイメージですね。
↓私が使っていたフォームローラーです。↓
ハジメ
コアくん
ハイパーボルトって何?
ハイパーボルトはマッサージガンの1種で日本ではHYPERICE JAPANという企業が販売している商品です。
スマートフォン→ アップル → iPhone11
マッサージガンの登場は『ハイパーボルト』から始まって、今では沢山のメーカーがマッサージガンを発売しています。
ハジメ
ハイパーボルトはオススメ?
ズバリ結論からお伝えしますと・・・・マッサージガンは『買いです!!』
・バレエなどの柔軟性が必要なスポーツ選手
・肩こりなどが酷い方
※怪我の治療には使えないですが、総じて身体のケアに使えます。
マッサージガンは確かにオススメですが・・・ハイパーボルトは〝高い〟んです!!
そりゃ価値観なんて人それぞれで・・・高い安いも人によるのですが、まぁ私には手が届きません。
販売サイトにもよりますが、大体5万〜8万円ぐらいが相場です。
購入したマッサージガン!!
MSGGのマッサージガン
ハイパーボルトが良いのは分かってましたが、お財布と相談した結果、別の類似商品にしました。
購入したマッサージガンはMSGG?というメーカーでAmazonで購入しました。
実際の商品はコチラです。※価格はハイパーボルトの約1/5ぐらいでした。
ハジメ
コアくん
いよいよレビュー!

↑購入したマッサージガン↑
↓コレが内容物全てです。↓
上で紹介したYouTube動画でもレビューしてましたが・・・結論からお伝えしますと買って〝良かった〟です。
ハイパーボルトも使ったことがありますが、正直違いが全く分からないレベルです。
購入したマッサージガンは20段階の強弱調整が可能なので、マッサージする部位や男女などの使用者によっても柔軟に合わせることができる点も良いです。
アタッチメントは全部で6種類付属してます。
全部試してみましたが、私が好きなアタッチメントはこのドラえもんの手のような形でした。
写真(ドラえもんの手)
大きな筋肉をマッサージする際に使用するアタッチメントのようで、広範囲に身体が震えて非常に気持ちが良いです。
特に気に入って使っている部位は『三角筋』です。
良かった点
- 便利(楽)
- 時短
- マッサージできる箇所が増えた
- 身体が楽になった(筋肉痛)
- 万年肩凝りが解消した
1.便利
鬼のように簡単な感想ですが、非常にマッサージが楽になりました。
マッサージガンを手に入れるまでは、フォームローラーを使って自ら動いてグリグリグリグリと身体を解してましたが、マッサージガンでは気になる箇所に当ててるだけで勝手に解してくれてます。
テレビやYoutubeを見ながらでも、気付けば終わってます。
2.時短
マッサージガンの解す力が強力なのか、一つの部位に掛かる時間が非常に短く全身マッサージを行ってもスグに終わります。
※あまり長時間使わない方が良いとの情報も見た気がします。エビデンスが無くて申し訳ないです。
私はジムにトレーニングに行く前とトレーニングが終わった後にマッサージガンを使うのですが、合わせて大体15分間の使用です。
フォームローラーでマッサージしてた時は最低でも30分ぐらいはやってたと思います。
※10•20代の方のように若くないので・・・ケアはしっかりしないといけません。
3.マッサージできる箇所が増えた
特に私が気に入ってマッサージしているのが『三角筋』です。
※後部に関しては、もちろん背部になりますので1人では難しいです。



三角筋はナカナカマッサージが難しい部位で・・・フォームローラーなどでもナカナカ上手に解すことができませんが、マッサージガンだと嘘のように簡単にできます。
下半身全体も凄く楽に解すことができます。下半身のトレーニングの際には大腿四頭筋などを解すとスクワットの調子も良い気がします。
4.筋肉痛がマシになった
トレーニング後にマッサージガンを使ってマッサージをするようになって筋肉痛がマシになった気がします。
5.肩凝りが良くなった
これは私ではないのですが、万年肩凝りで悩んでいる女性にマッサージガンを1週間程お試しいただきました。すると凄く良くなって、さらに気持ちが良いとの感想でした。
肩凝りが原因で頭痛や吐き気・腕が痺れたりする方だったので、見かねて使っていただきました。
名残り惜しそうに返却いただいたのですが、その後ご自身でも購入されてました。笑
気になる点
ココまで絶賛しまくりましたが、気になる点もモチロンありました。
- 重量/重量感
- 使用時間/充電部分
- 故障
1.重量/重量感
今までのマッサージ器(いわゆる電マ)と比べると、充電式ですし重く感じてしまうのは事実です。※バッテリー分がどうして重くなってしまいますね。
その分、取り回しも効きますしメリットもあるのですが。
また見た目がゴツいので余計に重く感じてしまう部分もあるかと。
ハイパーボルトより重く感じましたので重さ比較しました。
ハイパーボルト
1.13kg
MSGG
893g
ビックリしました・・・ハイパーボルトの方が重かったです。
私の感覚・・・当てにならないかも。。。。
2.使用時間/バッテリー部分
商品説明では連続使用5時間と書いてましたが、連続で5時間も使用することが無いので充電に関しては少しの間様子見かな?1〜2年しっかり使ってみないと何とも言えないので、改めてレビューさせていただきます。
何度も脱着してると滑らかになると思うのですが。
3.故障
安かろう悪かろうでは意味が無い。
しかし、今のところ(使用期間1ヶ月程)全く問題無く使えてる状態です。
ハイパーボルトと比べて安いだけで、一般的にはソコソコの値段の製品だと思っているのでスグに壊れると泣いちゃいます。
気持ち的に少し心配なので書きましたが・・・説明書をよく読むと保証について書いてました。

商品購入から7日以内に故障が発生した場合には、返金・新品交換ができ、12ヶ月以内は無償修理(お客様都合以外)が可能とのこと。
ぜんぜん安心して使えますね!!笑
まとめ
以上、マッサージガンの紹介でした。購入を迷っている方の参考になれば嬉しいです。
どこのECでも、たくさんの種類がまちまちの価格で販売されてるので『コレ!』っと決めるのが難しいと思います。
マッサージガンの購入はハードルが高い!っという方は、フォームローラーから試すのもアリかな。
↓私が購入したマッサージガン↓
筋トレ・マッサージ・筋膜リリースで毎日すこやかに過ごしましょ〜。